夏に多い咳

台風のせいで暑さも一段落といったところですが、体調管理ではまだ気を緩められません。

●エアコンで咳

エアコンの冷風で体調を崩す方がいます。
職場でエアコンの吹出口の近くで、ぶるぶる震えている方もいるかも知れません。
冷え性の方にとっては厳しい季節が続きます。一枚多く着るのが自衛策でしょうか。
仕事のストレスも相まって冷え症だというかたもいます。
漢方だと、診察した後でということになりますが、半夏厚朴湯とか当帰四逆加呉茱萸生姜湯あたりを試してみたいところです。

ケホケホと乾いた咳が続いて苦しい方もいます。
咳しか症状がない喘息かも知れません。その名も文字どおり「咳喘息」。
咳喘息は、咳止めを飲んでも効かないうえ、ほうっておくとホンモノの気管支喘息に移行することも知られています。そうなると咳だけではなくて、痰が増えて呼吸がつらくなったり、息が吸えない地獄のような喘息発作に苦しむことになりかねません。

「エアコンで夏カゼを引いた、その後で咳が長引いている」という解釈もあるかもしれませんが、咳が長引いているときには呼吸器内科の専門医を一度訪ねていただくのが良いと思います。すぐれた吸入薬などが世に出されていますので、使ってみると呼吸が楽になることが期待されます。漢方を使った治療もできます。

また、アレルギーをお持ちの方は、寒暖の差で咳が出ることがあります。咳が出なくても案外多いのは、咳は出なくてもなんとなく微熱がでているような感じがするというものです。体温を測っても別に熱が出ているわけではなく、ただ、なんとなくだるくてやる気が
しない、という方はいませんでしょうか。

よくお話を伺うと、「家の掃除をした後で熱が出てだるい」という方が多いようです。
掃除すると具合が悪くなるので寝込んでいると、「サボるな」とか「いつまで掃除してるんだ」とか家族に言われて、気持ちも落ち込み、さらに掃除をやる気がしなくなるというパターンです。物を動かしたり、掃除機をかけたりするとホコリが舞い上がります。それを吸い込んで、アレルギーの症状が出てだるくなるようです。

抗原(この場合はホコリ)を避けるために、自分で掃除をしないのがよいのですが、しんどい、つらいといいながら掃除をしてかえって自分を追い込んでいる人が多いように思います。そういった相談にも応じることができますので、お困りの方は一度お運び下さい。

電話で予約いただくと待ち時間がなくて便利かと思います。
電話 022-765-0783 



学校から持ち帰った子どものアサガオが満開です。つるが伸びまくってモジャモジャ。

コメント